2024年の豊田おいでんまつり花火大会の打ち上げ場所は
愛知県豊田市白浜町 矢作川河畔 白浜公園
今年も矢作川河畔の白浜公園が会場になります。
豊田市中心部の大きなスポーツ公園になります。
なんと、野球場が2面、ゲートボール場が16面もあるとても広々した公園なんです。
高橋から久澄橋までに協賛席(有料席)が設けられます。
高橋と久澄橋の外側(川端公園・モデルパーク)は自由観覧エリアです。
トイレは会場の各所に設けられていますので安心です。
屋台は豊田スタジアム、シルバー人材センター、スカイホール豊田付近に設けられます。
その他にごみステーション、救護所・迷子・落とし物受付、喫煙所なども
ちゃんとありますので快適に花火を楽しむことが出来ますよ!!
豊田おいでんまつり花火大会の協賛席(有料席)について
豊田おいでんまつり花火大会では協賛席(有料席)があります。
高橋から久澄橋の真ん中にある豊田大橋の両サイドに協賛席(有料席)が設けられるんです。
協賛の種類は2種類
花火協賛 : 花火大会の入場券は進呈されます。
広告協賛 : うちわやタオルなどに広告を掲載できます。
この花火協賛をすると観覧席で花火を観戦することが出来るようになります。
申し込み方法
個人協賛(市民先行)
抽選受付期間:2023年5月8日~23日
※受付案内は発表され次第掲載いたします。
個人協賛(一般)
抽選受付期間:2023年6月2日~21日
先着受付期間: 2023年7月8日~30日
※受付案内は発表され次第掲載いたします。
法人協賛
受付期間:2023年4月17日~5月31日
申込書を豊田おいでんまつり協賛事務局へFAXまたはEメールで送付後、指定口座へ入金
入金期間 : 6月1日~7月31日
豊田おいでんまつり花火大会の場所取り事情!!
2022年(第54回)より
事前の「場所取り可能エリア」がなくなりました。
以前までは協賛席の隣のエリアは事前場所取りが可能でした。
しかし、2022年よりそのエリアは立入禁止区域となっています。
事前に場所取りが出来ないだけではなく立入禁止区域となりましたので
間違って侵入しないように注意してくださいね!!
立入禁止区域内での場所取りは撤去し処分されてしまいます。
事前にどのエリアが立入禁止区域なのか確認しておきましょう。
自由観覧エリアは(川端公園・モデルパーク)と変更はないので安心して花火を楽しめますね!!
豊田おいでんまつり花火大会会場への行き方とアクセスマップ!!
豊田おいでんまつり花火大会会場へは電車やマーカーで行くことが出来ます。
打上げ場所は愛知県豊田市白浜町 矢作川河畔 白浜公園です。
電車でのアクセス方法
最寄駅 : 名古屋鉄道三河線 豊田市駅 徒歩12分 もしくは 愛知環状鉄道線 新豊田駅 徒歩16分
名古屋鉄道三河線 豊田市駅
愛知環状鉄道線 新豊田駅
車でのアクセス方法
東名高速道路 豊田インターチェンジ 14分
伊勢湾岸道路 豊田東インターチェンジ 11分
東海環状自動車道 豊田松平インターチェンジ 9分
16時ころから混みだします。
18時には大混雑です。
16時までには駐車場に車を駐車できるといいですね。
そのまま、観覧場所を確保するのがおすすめです。
屋台は16時くらいから準備が始まって17時には営業している屋台がほとんどです。
早めに場所を確保してゆっくりと屋台でのお買い物を楽しみながら花火が打ち上げるのを待つのがおすすめです(*^_^*)
豊田おいでんまつり花火大会へ車で行く場合の駐車場や交通規制について
豊田おいでんまつりでは豊田市に臨時の駐車場が設けられます。
臨時駐車場(無料)
- 寺部小学校グラウンド(13時~22時) 徒歩12分
- 拳母小学校グラウンド(15時~22時) 徒歩25分
- 元城小学校グラウンド(14時~22時) 徒歩20分
- 高橋中学校グラウンド(13時~22時) 徒歩20分
- スカイホール豊田(13時~22時) 徒歩15分
- 豊田スタジアム東駐車場(8時~22時) 徒歩10分
- 福祉センター北駐車場(終日) 徒歩20分
※①~④の学校グラウンドは雨天の場合利用制限あり
その他、有料駐車場も各所にありますよ。
利用料金・時間は各施設により異なりますので確認してくださいね。
交通規制
豊田おいでん花火大会の会場周辺では交通規制があります。
打ち上げ場所 : 車両・人立入禁止(9時~22時)
豊田大橋 : 車両・人立入禁止(10時~22時)
白浜側堤防 : 車両通行禁止(15時~22時)
その他、一方通行や片側一車線通行などの規制があります。
詳細については下記より確認してください。
豊田おいでんまつり花火大会で花火がきれいに見える場所はここだ!穴場スポット14選
それでは豊田おいでんまつり花火大会の穴場スポットを紹介します。
とってもきれいに見えるスポットばかりです。
おすすめですよ😊
1.川端公園
川端公園は高橋のとなりで自由観覧エリアになっています。
打ち上げ場所の愛知県豊田市白浜町 矢作川河畔 白浜公園の芝生は
協賛席になっています。
また、その他の芝生は立入禁止区域になっています。
なので、無料で観覧できて打ち上げ場所に一番近いエリアなります。
少し離れていますが視界を遮るものがなく見晴らしがよいので花火がまじかに感じられます。
無料の自由観覧エリアということで少し混みあう場合がありますが比較的ゆっくり観覧できるエリアです。
1つだけ残念なことは近くにトイレが無く高橋を超えたところにしかありません。
ちょっと歩くので早めの行動を心がけてくださいね。
2.水辺公園
水辺公園は久澄橋のとなりで自由観覧エリアになっています。
打ち上げ場所の愛知県豊田市白浜町 矢作川河畔 白浜公園の芝生は
協賛席になっています。
また、その他の芝生は立入禁止区域になっています。
なので、無料で観覧できて打ち上げ場所に一番近いエリアなります。
川端公園の反対側の自由観覧エリアになります。
川端公園側とは違って近くに屋台出店ポイントがありますので花火大会の気分を味わうことが出来ます
トイレも屋台広場にあるので安心です。
ちょっと残念なのが打ち上げ場所の方向に大きな久澄橋がかかっていることです。
橋が大きいので花火が見えにくくなってしまいます。
出来るだけ橋から離れた場所の確保をおすすめします。
3.久澄橋周辺モデルパーク
水辺公園と同様に久澄橋のとなりの自由観覧エリアになります。
こちらも橋により視界が邪魔されますが打ち上げ場所から近いので迫力満載でおすすめです。
水辺公園と同様に屋台やトイレが近くにあっておすすめです。
4.八幡公園
打ち上げ場所の真ん前にある公園です。
角度的にはバッチリなのですが打ち上げ場所の方向に大きめの木があるので花火の下の方が隠れてしまいます。
しかし、かなり近くで打ちあがるので迫力満点でおすすめです。
トイレも公園内にありますので安心です。
会場から近いのでかなり混みあいますので、早めに観覧場所を確保する必要があります。
屋台の出店エリアも近いので早めに会場へ行って縁日気分で花火大会を待つのもいいですよ。
5.桜城址公園
八幡公演ほど近くはありませんが会場の正面にあって大迫力の花火を見ることが出来ます。
公園にはトイレもあるので安心です。
公園なのでベンチや遊具もあり子供さんがいる家庭におすすめです。
しかし、公園には高い気があり周りの建物も結構あるので花火が見えないポイントも出てきてしまいます。
場所を決める際には実際に花火が打ちあがるところを確認して木などの障害物がないかチェックしてくださいね。
6.平芝公園展望広場
会場から2キロほど離れたところにある公園です。
ちょっと離れていますが展望台ということもあって高いところにあります。
花火の全体がみれておすすめです。
会場から離れていますので屋台などはありません。
途中で買い物をしてから行くのがいいですよ😊
7.日之出町ちびっこ広場
とっても小さな公園です。
小さいのであまり知る人はいない公園になります。
打ち上げ場所の正面で距離も近いので大きな花火を見ることが出来ます。
残念なことに目の前にマンションがあるため、下の方は全然見えません。
コンビニが近くにありますのでコンビニの屋台を楽しむことが出来ますよ!!
8.毘森公園
打ち上げ場所から3キロほど離れているので花火は少し小さく感じます。
打ち上げ花火でしたら十分に楽しむことが出来ます。
花火を静かに鑑賞したい人でしたらここがぴったりですよ。
コンビニやスーパーが近くにあるので買い出しをしてから行くのがおすすめです。
9.イオンスタイル豊田店駐車場
イオンスタイル豊田では屋上駐車場の一部を花火観覧場所に開放してくれます。
9時~21時30分まで解放してくれますので早くから来てイオンでお買い物!!
その後は花火を見てから帰る(*^_^*)
そんなスタイルが出来て便利ですよね。
イオンスタイルは商業施設ですので子供用のトイレや授乳室、
飲食コーナーもあるので赤ちゃんがいても安心です。
屋上なので見晴らしがよくとても綺麗に花火が見れておすすめです。
10.とよたEcofulTown
打上げ場所からは少しだけ離れます。
しかし、交流広場という広いガーデンがあり周囲に高い建物が少ないので花火をきれいに見ることができますよ。
駐車場はあるのですがとても小さいです。
近くの別の駐車場に止めることをおすすめします。
11.矢作緑地川端公園
打上げ場所である白浜公園の北側に位置する公園です。
土地としては繋がっています。
打上げ場所が近いので花火をはっきり見ることが出来ます。
アナウンスや音楽などの音もはっきり聞こえでおすすめポイントです。
公園ですので遊具もあります。
小さいお子さんなどがおるご家庭ではありがたいですよね!!
もちろん、トイレも近くにありますので安心し花火を満喫してください。
12.野見山展望台
豊田市街の夜景が一望できるスポットです。
花火の撮影スポットとしても有名です。
ぜひカップルの人などに使用してただ期待スポットです。
展望台近くまで車で行くことが出来ます。
駐車場やトイレもあるので安心です。
屋外なので虫が気になります。
虫対策はしっかりとして行って下さいね。
13.豊田東高校近くの田んぼ付近
打上げ場所の裏手に位置します。
裏手は橋を渡らなくてはいけないので比較的混雑しない傾向にあります。
しかし、観覧エリアではないので長時間立ったままになります。
お子さんなどには向きません。
ふらっと散歩がてら花火を見にいく場合などにおすすめです。
14.大滝渓谷・梟ヶ城展望台
打上げ場所からは11キロ離れた大滝渓谷の展望台になります。
距離があるので花火は小さくしかみえません。
しかし、豊田スタジアムを一望できるので花火は小さいですが見ごたえはありますよ。
少し難点なのが、展望台なので高い所にあります。
大滝渓谷の駐車場に止めてしまうと展望台まで30分ほど歩くことになります。
歌石園駐車場に止めるようにしましょう。
ここからですと15分ほどで展望台に行くことができます。
間違えて大滝渓谷に駐車しないで下さいね。
夜は明かりが少なくくらいのでライト持参で行って下さいね。
虫も多いので虫対策は必須です。
豊田おいでんまつり花火大会は見どころ満載
東海地方の花火大会では最大規模を誇る花火大会です。
15000発の花火が打ち上げられます。
花火は愛知県内の花火師さんを中心として、全国の有名な花火師さんたちも共演するのも見どころの一つです。
東海地方が発祥とされる手筒花火やメロディー花火、500mものナイヤガラ大爆布も楽しめます。
日本煙火芸術協会特別作品も打ち上がります。
花火の種類は4種類
- 打上げ花火
筒に花火をしかけ打ち上げることで夜空に花火が打ち上げられます。
仕掛け花火
地上に仕掛けを作りハートなどの形や文字などを花火で表現します。
スターマイン
連射連発の打上げ花火です。
打上げ花火を連射することで花火の束になり夜空に花束が出来上がります。
手筒花火
竹筒に火薬をつめた物を人が抱えて打ち上げる花火です。
東海地方発祥と言われています。
メロディー花火
音楽に合わせて打上げ花火を打ち上げたり仕掛け花火でメッセージを表現したりする花火のエンターテインメントです。
またメロディー花火をみたことの無い人は絶対に見逃さないで下さいね。
音楽と花火の素晴らしさに圧倒されますよ。
ナイヤガラ大爆布
最後は『ワイドスターマイン』がどんどん打ち上げられ大興奮のなか500mものナイヤガラ大爆布が登場します。
幅500mに渡り花火の滝ができスターマインが一斉に打ち上がりフィナーレとなります。
あまりもの迫力にしばらく息をするのを忘れてしまいます。
ナイヤガラ大爆布は絶対にみのがさないでくださいね。
豊田おいでんまつり花火大会の屋台出店情報!!
豊田おいでんまつり花火大会では屋台が出店されています。
出店場所
・豊田スタジアム
・豊田市総合体育館
・八幡公園
営業時間
16時~21時
屋台種類
・五平餅
・串カツ
・たこ焼き
・イカ焼き
・焼きそば
・お好み焼き
・フライドポテト
・フランクフルト
・から揚げ
・わたあめ
・リンゴ飴
・べっこうあめ
早い屋台では16時ころから準備をして出来次第営業しています。
終了は20時30分には片づけを開始して花火大会が終わる21時には片づけが終わっている感じです。
確実に屋台で買い物をしたいのであれば
17時~18時くらいがおすすめです。
19時10分には花火が始まってしまうので
買い物を終了して自分の見学場所に戻るには
18時には買い物が終わっていたいですよね。
また、18時ころには混雑しだします。
花火がはじまっても列に並んでいることの無いように
17時代に買い物をするのがおすすめです。
屋台の種類は豊富です。
愛知県ならではといった「五平餅」や
関西圏でみかける「串カツ」「イカ焼き」などもあります。
小さい子供に人気の「わたあめ」「リンゴ飴」「べっこうあめ」
などもありますよ。
縁日気分も楽しめます。
たくさんあるので買いすぎ注意ですね!!
豊田おいでんまつり花火大会の開催日程!!打上げ時間は何時から?
豊田おいでんまつり花火大会の開催日程について
開催日 : 2024年7月28日(日)
開催時間 : 19時10分~21時
打上げ場所 : 愛知県豊田市白浜町 矢作川河畔 白浜公園
住所 : 愛知県豊田市白浜町 矢作川可畔 白浜公園一帯
打上げ数 : 15000発
駐車場 : 無料臨時駐車場あり
交通規制 : 会場周辺交通規制あり
トイレ : 公衆・仮設100基
雨天決行・悪天候時中止
まとめ
豊田おいでんまつり花火大会
開催日 : 2024年7月28日(日)
開催時間 : 19時10分~21時
打上げ場所 : 愛知県豊田市白浜町 矢作川河畔 白浜公園
豊田おいでんまつりの最後に豊田おいでんまつり花火大会が開催されます。
15000発の花火が豊田の夜空に打ち上がるのは圧巻です。
メロディー花火もあるので音の聞こえる範囲で観覧するのがおすすめですよ。
都合が悪くても大丈夫!!
豊田おいでんまつり花火大会はライブ配信されます。
豊田市の公式YouTubeでライブ配信されます。
TVでも見ることができます。
ケーブルテレビ ひまわり12(地デジ12ch)
でもやっぱり、花火は生で見るのが最高です。
会場に出掛けて間近で花火を感じてみて下さいね(*^_^*)