東京スカイツリータウンとソラマチの違いって何?魅力満載なスポットです。 | ふつ~の主婦ブログ

【アフィリエイト広告を利用しています。】

東京スカイツリータウンとソラマチの違いって何?魅力満載なスポットです。

スポンサーリンク

いきなりですが皆さんは、

世界一の高さを誇る東京スカイツリーが街の一部をなしていることをご存じでしょうか?

 

街って、何だろう?

ソラマチという言葉が頭に浮かぶけど…

 

でも、スカイツリーとソラマチって同じ場所に建っていて、

同じではないのかな??

 

いいえ、ちょっと違うんです。

 

スカイツリータウンとソラマチの違いて何?

 

東京スカイツリータウンとは

東京スカイツリー、東京ソラマチ、東京スカイツリーイーストタワー

を中心にした複合施設で、まるで大きな都待街のようなものです。

 

ソラマチとは

東京スカイツリータウンに位置する商業施設のことです。

 

私も以前、ソラマチを訪れたことがありますが、

スカイツリータウンについてはあまり詳しくありませんでした。

 

私も知らない見逃せないスポットがたくさんあることがわかりましたので、

今回は東京スカイツリータウンをご紹介させていただきます!

 

スポンサーリンク

東京スカイツリータウンとは何?

電波塔である東京スカイツリー、商業施設であるソラマチ、

オフィス施設のある東京スカイツリーイーストタワー、

この3つが一体となった新しいの街が広がっています。

 

敷地面積は約36,900㎡と、かなり広大です。

 

東京スカイツリータウンへの便利なアクセス方法

アクセスはとっても便利ですよ安心してくださいね。

電車を利用する場合

 

東武「とうきょうスカイツリー駅」

 

半蔵門線「押上(スカイツリー前)駅」

 

バスを利用する場合

<都営バス・墨田区循環バス>

北西部ルート(向島・鐘ヶ淵):押上駅から終点スカイツリータウン

北東部ルート(八広・立花):押上駅から終点飛木稲荷神社入口

南部ルート(両国・錦糸町):押上駅から終点(スカイツリータウン前)春慶寺前

 

気になる場所で途中下車し、

散策しながら東京スカイツリータウンへ向かうことも可能です。

 

<スカイツリーシャトル>

便利な直行バス「スカイツリーシャトル」も運行中です。

JR上野公園口、羽田空港、東京ディズニーリゾートからの路線バスもご利用いただけます。

 

詳細は東武バスの公式ホームページでご確認ください。

 

車を利用する場合

 

東京スカイツリータウン駐車場をご利用ください。

利用時間は7:30〜23:00(入庫は22:00まで)

 

設定料金は30分ごとに350円(税込み)、

最大料金はありません。

 

東京スカイツリータウン・東京ミズマチの各店でのお買い物をするとお得になります。

購入金額が¥3,000(税込)以上の場合、1時間の駐車が無料となります。

購入金額が¥5,000(税込)以上の場合、2時間の駐車が無料となります。

購入金額が¥7,000(税込)以上の場合、3時間の駐車が無料となります。

 

なお、各店でお会計の際には駐車券をご提示ください。

以下の店舗は対象外となりますので、ご注意ください。

対 象 外 店 舗

・東京スカイツリー(展望台入場券)

・すみだ水族館

・郵政博物館

・ATM

・千葉工業大学

・東武カードカウンター

・献血ルームfeel

・楽天モバイル

・ちきゅうのにわ~ゲットガーデン~

・girls mignon

・Lots YTB

・フジ医療器

・パデル東京ミズマチ

・イベント等の物品販売(一部を除く)など

 

<車両条件>

全長 :5.0m以下

全幅 :1.9m以下

最高車両高 :2.1m以下

最低地上高 :15m以上

車両総重量 :2.3t以下

 

支払い方法:現金、クレジット、電子マネー

駐車台数:立体駐車場 273台、地下駐車場 645台

 

立体駐車場は東京スカイツリーに直結しているため、

混雑が予想されます。

 

土曜日、日曜日、祝日の7:30〜22:00で立体駐車場が閉鎖されるのでご注意ください。

 

事前に確認を

駐車場の情報や割引サービスなどは変更される可能性があるため、

事前に公式サイトで確認をお願いします。

 

見逃せない!東京スカイツリータウン

<東京スカイツリー>

 

なんと言ってもこの象徴的なタワーは一見る価値あり!

その理由は、

この東京スカイツリーが634mの高さを誇り、

タワーとしては世界一の高さを誇っているからです。

 

なぜ建設されたのか?

東京スカイツリーは、東京の高層ビルが増加し、

それに伴い東京タワーの高さでは電波の送受信に支障が生じることが懸念されました。

 

その代替として2008年7月14日に建設が始まり、

3年半後の2012年2月29日に完成しました。

 

当時は、毎朝のように東京スカイツリーの建設の模様が

テレビで中継されていたのを鮮明に覚えています。

 

見どころ

東京スカイツリーには、天望デッキ天望回廊の2つがあり、

それぞれに入場チケットが必要です。

<展望デッキチケット>

平日 休日
大人 2,100円 2,300円
中人 1,550円 1,650円
小人 950円 1,000円

 

<お得な前チケット>

平日 休日
大人 1,800円 2,000円
中人 1,400円 1,500円
小人 850円 900円

 

 

<展望回廊チケット(当日券のみ)

平日 休日
大人 1,000円 1,100円
中人 800円 900円
小人 500円 550円

 

ポイント

天望回廊のみの入場は不可です。

天望デッキのチケットを所持している方で、

天望回廊にも入場したい場合は

このチケットを購入してください。

 

2つをお得に楽しみたい方には、

天望デッキと天望回廊のセット料金があります。

 

<展望デッキ+展望回廊セットチケット>

平日 休日
大人 3,100円 3,400円
中人 2,350円 2,550円
小人 1,450円 1,550円

 

<お得な前チケット>

平日 休日
大人 2,700円 3,000円
中人 2,150円 2350円
小人 1,300円 1,400円

 

間違いなく前売り券がお得ですね。

天望デッキと展望回廊はどちらも幼児(6歳以下の未就学児)は無料です。

 

ただ景色を楽しむだけでなく、

天望デッキの340フロア、350フロア、

および天望回廊の445フロアではプロのフォトグラファーに写真を撮ってもらえます!

 

写真の料金と受け取り時間は、

料金が1500円で時間は10:30〜20:30までです。

 

きっと素敵な思い出になりますね。

 

さらに、リラックスできるカフェがあったり、

タイミングが良ければ

東京スカイツリーの珍しい窓拭き作業も見ることができるかもしれません。

 

エンターテインメントの中心、東京ソラマチ

次に紹介するのは、東京ソラマチです。

東京ソラマチには300軒以上の店舗があり、

『食べる』『買う』『遊ぶ』、すべてが楽しめる大規模な商業エリアです。

 

一日では十分に回りきれません。

その中でも、ぜひ外せないおすすめの場所をいくつかご紹介します。

 

東京ソラマチの営業時間は

10:00〜21:00

6F、7F、30F、31Fは11:00〜23:00

 

お店によっては営業時間が異なる場合がありますので、

公式ホームページで確認してください。

 

元祖食品サンプル屋(4Fイーストヤード10番街)

驚くほどリアルな食品サンプルが並ぶお店、元祖食品サンプル屋

店内には大きなものから小さなものまでさまざまな食品サンプルが

ズラリと陳列されており、そのリアルさに見とれてしまうこと間違いなし。

 

そして、「さんぷるん」という自分で作れるキットも販売されています。

 

アイスクリームやご飯など作れるメニューは豊富で、

初級から上級までの難易度が用意されており、

店舗では製作体験もできます。

 

「さんぷるん」カキ氷 各1980円

透明なケースに入った一年中楽しめるカキ氷。

難易度は初級。

初心者でも簡単に作ることができました。

 

すみだ水族館

実は、東京ソラマチの中には驚くべきことに、水族館が存在しています。

ご存知でしょうか?

 

東京ソラマチの5Fと6Fに位置し、

「近づくと、もっと好きになる」をテーマに、

多くの海の生き物が迎えてくれます。

 

営業時間

平日:10:00〜20:00

休日:9:00〜21:00(最終入場は閉園の1時間前まで)

 

料金 平日 年間パスポート
大人 2300円 4600円
高校生 1700円 3400円
中・小学生 1100円 2200円
幼児(3歳以上) 700円 1400円

年間パスポートは入場料2回分の料金なので、

2回以上訪れる方には年間パスポートがお得です。

 

すみだ水族館の見どころは?

小笠原大水槽

すみだ水族館には、小笠原の海を再現した小笠原大水槽があります。

ここには約50種450点以上の魚が泳ぎ、

小笠原諸島の海を世界遺産として体験できます。

 

江戸リウム

2016年にリニューアルされ、

水族館で最大級の金魚展示エリアとなった江戸リウム。

 

江戸をテーマにした飾り付けと美しい金魚が、

幻想的な展示エリアを作り上げています。

 

ペンギン

プール型の水槽には、たくさんのマゼランペンギンが住んでいます。

2層の吹き抜けになっている展示エリアからは、

上からも下からも様々な角度から可愛いペンギンを見ることができます。

 

オットセイ

屋内のプール型水槽では、ミナミアメリカオットセイが暮らしています。

オットセイトンネルからは、水中をゆったり泳ぐオットセイを観察できます。

 

その他にも、サンゴ礁やクラゲ、自然水景、様々な体験プログラムなどが用意されており、家族や友達、恋人と訪れても十分に満足できるでしょう!

 

コニカミノルタプラネタリウム天空in東京スカイツリータウン

こちらも東京ソラマチの中、7Fのイーストヤード9番地に設けられています。

人気アーティストとのコラボ作品や、

香り高いアロマの中で楽しむ大人向けのヒーリングプログラムが上映されています。

 

金曜日には夜限定で生演奏が楽しめる素敵な特別プログラムもあり、

3組限定の三日月シートが大変人気です。

 

座席の購入方法

2021年09.30日より全席指定販売されています。

詳細については公式ホームページからご確認ください。

天空の公式ホームページ

 

東京スカイツリータウンの庭園では、グランピングが可能です。

ファームガーデンには6つのテントが用意され最大48人が利用できます。

 

また、ドームガーデンには3つのテントがあり最大24人が宿泊できます。

 

2階にあるフードマルシェ(食料品店)では、

自分たちで食材を持ち寄りながら楽しめます。

 

さらに、飲み放題が提供され、

手ぶらでBBQができるプランもご利用いただけます。

BBQ食材持ち込みプラン 大人1人3700円から〜(飲み放題含む)
アウトドア体験プラン 大人1人6,500円から〜(機材、料理、飲み放題も含む)
手ぶらでBBQ プラン 大人1人4,900円から〜(飲み放題、料理含む)

 

注意

持ち込みプランは、近隣の店舗で購入したものに限ります。

購入時のレシートの提示が必要です。

 

様々なプランが用意されているため、

興味のある方は公式サイトをご覧ください。

東京スカイツリータウンの庭

 

まとめ

これまで紹介しましたが、気になるポイントはありましたでしょうか?

東京スカイツリータウンには多彩な魅力と体験が広がっています。

 

おすすめの方々

一か所で多岐にわたり楽しみたい方。

さまざまな体験に挑戦してみたい方。

下町の伝統に興味がある方。

誰と行っても楽しめる場所を求めている方。

 

広大な敷地で一日では十分に巡りきれないほど充実している東京スカイツリータウンは、

カップルや家族で訪れても充分に楽しめるスポットとなっています。

 

私も次回訪れる際は計画を立てて行こうと思います。

 

皆さんも行かれる際はぜひ参考にしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました