片貝まつり花火大会(2024)の花火は奉納花火!!個人でも花火を打ち上げられますよ。 | ふつ~の主婦ブログ

【アフィリエイト広告を利用しています。】

片貝まつり花火大会(2024)の花火は奉納花火!!個人でも花火を打ち上げられますよ。

スポンサーリンク

片貝まつり花火大会の花火は奉納煙火です。

 

一般的な花火大会はスポンサーや企業から協賛金を募り花火大会を開催します。

しかし、片貝まつり花火大会はほとんどが個人の奉納花火なのです。

 

成人祝い、還暦祝い、結婚祝い、出産祝い、家内安全、健康祈願

などとして花火を打ち上げるのです。

 

打ち上げる際は誰のどのような花火なのかもアナウンスされますので

みんなでお祝いしましょう!!

 

それではどうやって個人で花火を打ち上げるのか?

詳しく見て行きましょう!!

 

 

スポンサーリンク

片貝まつり奉納花火の種類

まずは、打ち上げる花火の種類です。

奉納花火の種類5種類です。

 

自分で好きな花火を選んで奉納することになります。

 

  1. 四号玉(四寸玉)
  2. 五号玉(五寸玉)
  3. 七号玉(七寸玉)
  4. 十号玉(十寸玉)
  5. スターマイン

 

基本は5種類です。

この他にも花火の色を変えたり、

形を少し変えたりすることが出来ますよ。

 

また、打ち上げる発数も調整できます。

【十号玉二発】などと何発打ち上げるかも自由に選ぶことが出来るんです。

 

いろいろ組み合せてオリジナルの花火を打ち上げましょう!!

 

片貝まつり奉納花火の値段

それでは気になる奉納花火のお値段です。

 

  1. 四号玉(四寸玉) : 9600円
  2. 五号玉(五寸玉) : 14800円
  3. 七号玉(七寸玉) : 30800円
  4. 十号玉(十寸玉) : 65400円
  5. スターマイン : 20000円以上

※昇り曲導く、芯物、小割物、色花火、特殊物は三割増

 

基本は普通の打ち上げ花火1発の値段です。

こちらは色を変えたり花火の形をちょっと変えたりすることが出来ます。

その場合は表示の値段の三割増しになりますよ。

 

発数を2発にすると表示価格の2倍になります。

予算に合わせて選んでみて下さいね。

 

表示の値段は全て消費税込みの値段になっていますよ。

 

煙火価格表はこちら

 

片貝まつり奉納花火の番付

片貝まつり花火大会には番付があります。

簡単に言えば『プログラム』です。

 

誰の提供でどのような花火が打ち上るかが記されています。

 

文字や枠の大きさが花火の大きさを表しています。

大きな文字で書かれているものは大きな花火ということですね!!

 

そこには花火の紹介の際に読み上げられる

コメントも記載されていますよ。

大切な人へのメッセージなどとなっています。

 

また、尺玉二発以上または12万円以上の奉納の場合は

番外あつかいになります。

沢山の花火を奉納して下さる方は番外扱いになるんですね。

 

番外扱いの方は打ち上げられる時間も記載されていますので

自分の花火は何時に打ち上るかがわかりますよ。

 

平成24年度の番付はこちら

 

番付のイメージです。

番付をみたことが無い方が多いですよね。

 

このように自分の名前とコメントが記載されますよ。

参考にして下さいね。

 

番付は8月末までに届きますのでお楽しみです!!

 

 

片貝まつり奉納花火の申し込み方法

申し込み方法は

申込用紙を記入して片貝町煙火協会にFAXで申し込みます

FAX後、代金を指定の銀行へ振り込みます。

 

申込用紙はこちら

FAX 0258-84-3902

 

振込先の銀行

・口座名義 片貝街煙火協会 第四北陸銀行 片貝支店 普通 №114566

・口座名義 片貝街煙火協会 JA越後おぢや 片貝中央支店 普通 №0103070

 

コメント記入要綱

文字数

単発七号玉以下15文字以内

尺玉単発25文字以内

尺玉2発40文字以内

尺玉3発以上50文字以内

 

花火の大きさや数でコメントの文字数も変わってきます。

番付の枠が大きくなるのでコメントの文字数も多くなるんですね。

 

しかし、時間の都合上全文読み上げ出来ない場合もあります。

その時はごめんなさい!!

 

名前などを記載の際はフリガナを忘れないで記入してくださいね。

名前はいろいろな読み方がありますので、

フリガナが無いと読み上げられない場合があるんですね。

しっかりフリガナを書いて下さいね

 

桟敷席の申し込み

奉納花火の申し込みと一緒に桟敷席の申し込みが出来ます。

 

奉納花火の申込用紙に桟敷席の申し込み欄もあります。

2日通し桟敷席 : 一枡 33000円

(9日・10日の2日間利用可 8人まで入席可)

一日桟敷席 : 一枡 20000円

(1日だけ利用可 8人まで入席可)

 

桟敷席の希望枡数・申込日等の必要事項を記入の上

奉納花火を申し込みしてくださいね。

 

 

奉納花火番付は8月末までに届きますよ。

楽しみに待っていて下さいね。

 

奉納花火申し込みについて

 

片貝まつり花火大会の桟敷席(有料席)の値段と購入方法

片貝まつり花火大会では桟敷席(有料席)があります。

奉納花火をする方は奉納花火の申し込みと同時に

桟敷席の申し込みも行います。

 

それでは、奉納花火を申し込まない人は

どのように桟敷席の申し込みを行うのでしょう?

 

奉納花火を行わない場合の桟敷席の申し込み方法を説明いたしますね。

 

片貝まつり花火大会桟敷席の種類と値段

桟敷席の設置場所は浅原神社の北側畑上

花火打ち上げ場所の東側になります。

 

神社の境内から入場するようになります。

 

桟敷席の種類と値段

2日通し券 : 33000円

桟敷席 9日・10日の2日間入場可能なチケットです。

1枡 180cm×225cm 定員が8名

 

1日券 : 20000円

9日または10日のいずれか1日の入場が可能なチケットです。

1枡 180cm×225cm 定員が8名

 

1枡の大きさや定員は同じで1日か2日かの違いのみです。

両日通しで見る場合はお得になります。

 

椅子や三脚の使用は出来ません。

もし、三脚を使いたいときは【カメラ席】が準備されています。

1人1日5000円、16時から入場できますよ。

写真をきれいに撮りたい場合はカメラ席がおすすめです。

 

お問い合わせは片貝町煙火協会まで!!

 

片貝まつり花火大会桟敷席のチケット購入方法

それではチケットの購入方法です。

 

申し込みは

電話・メール・FAXで行っています。

申し込み期間 : 4月1日~7月31

 

 

申込用紙に記入の上メールまたはFAXで申し込みます。

2日通し券 申込書 

1日券 申込書 

 

電話の場合は片貝町煙火協会まで

お問い合わせ

 

片貝まつり花火大会の当日券

片貝まつり花火大会のチケットは当日券もあります。

当日券は入場券となり、1人ごとの販売です。

 

当日入場券 : 5000円

定員1名

 

販売方法

販売場所 : 浅原神社右手の桟敷席中央入り口

販売時刻 : 9時~

 

 

桟敷席のチケットは比較的に購入しやすくなっています。

とはいえ、期限ぎりぎりになってしまうと桟敷席の確保が難しく

なってしまいます。

 

申し込みは早めにするのがおすすめですよ(*^-^*)

 

カメラ席

三脚が使用できるカメラ席!!

写真をきれいに撮りたいならカメラ席がおすすめです。

 

カメラ席の申し込みは個別で行います。

カメラ席希望と問い合わせしてくださいね。

お問い合わせ

 

片貝まつり花火大会の打ち上げ場所は?マップもあります。

片貝まつり花火大会の打ち上げ場所は片貝町浅原神社です。

新潟県小千谷市片貝町のほぼ中央に位置する

神社になります。

 

通称『いっちょさま』として親しまれる地域の鎮守さまです。

 

片貝まつり花火大会会場へのアクセス方法

アクセスは公共交通機関(電車とバス)と車でのアクセスになります。

 

電車とバスでのアクセス

JR長岡駅から急行片貝経由小千谷行バス  約30分

JR小千谷駅から急行片貝経由長岡行バス  約20分

 

車でのアクセス

関越自動車 小千谷エンター  約10分

 

関越自動車 長岡インター   約10分

 

関越自動車 長岡南越路スマートインター 約20分

 

長岡・越路方面からは交通規制がかかり遠回りになります。

帰りは長岡南越路スマートインターは混雑しますので

長岡インターの方がいいですよ。

 

片貝まつり花火大会の交通規制情報

 

交通規制図

こちらは2022年のものになります。

2023年版が発表され次第更新いたします。

 

  1. 片貝町内 10時~

二之町片貝医院より四之町金盛屋まで通行止め

 

  1. 片貝環状線(JAよりバイパス信号) 9日10時~

JA片貝中央支店から町裏入り口まで通行止め

町裏入り口よりバイパス方面へ8時から一方通行

 

  1. 片貝バイパス 13時~23時

一之町入口から来迎寺方面に向かって長岡消防署越路出張所出口まで

一方通行 (片側普通車以下駐車可)

市道片貝環状線も同様

 

  1. 高速道路側道ボックス㊷から幹線農道五之町岩野線 小千谷方面 13時~23時30分

一方通行(駐車禁止)

 

  1. 一之町し満片貝環状線交差点より山谷・小千谷方面西部線

18時~24時まで進入禁止(シャトルバス路線)

 

  1. 伝統筒引き・町内若、小若玉送り 厄年同級生玉送り

町内通行優先

歩行者は安全確保のため玉送りに近づかない

 

当日はスタッフの指示に従って交通安全に勤めてくださいね!!

 

片貝まつり花火大会の駐車場

片貝まつり花火大会は臨時駐車場が設けてあります。

道路が臨時の駐車場になっています。

駐車場は有料で1台2000円になります。

2000円でず~っと駐車できますのでリーズナブルですよね。

 

道路に駐車するのに抵抗がある方は有料駐車場を使うのもいいですよ!!

 

詳細は交通規制図をご覧くださいね!!

 

交通規制図

こちらは2022年のものになります。

2023年版が発表され次第更新いたします。

 

片貝まつり花火大会は臨時駐車場

駐車可能道路 普通車

・市道高見五之町線(五之町八島地内) 約60台

・片貝バイパス左側車線  約700台

・市道片貝環状線左側車線 約40台

 

 

有料駐車場 普通車 1台2000

・煙火協会駐車場(専用車両限定 要予約) 約60台

 

・株式会社浅田精機  約100台

・越後製菓株式会社片貝工場(池津) 17時以降 約100台

 

当日は直ぐに駐車場が満車になってしまいます。

確実に駐車したい場合はお昼には会場に向かうようにしましょう!!

 

早めに駐車場を確保して、

屋台でお買いものもいいですよ。

 

縁日気分で花火大会を満喫しちゃいましょ(*^_^*)

 

片貝まつり花火大会の無料で見れる穴場スポット

片貝まつり花火大会の会場へはチケットが無いと入れません。

当日券も販売されるので、チケットを取り忘れていても

会場に入ることは出来ますよ。

 

とはいえ、なかなかチケット代を確保するのは難しいですよね・・・・。

 

家族が多かったりしたら、チケット代を

『屋台のお買い物に回したい!!』

なんて思ってしまうもの。

 

そこで、チケットが無くても無料で片貝まつり花火大会を

楽しむことが出来る穴場スポットをご紹介します。

 

片貝小学校グラウンド

 

片貝まつり花火大会の会場である浅原神社から

200mほどのところにある小学校です。

本当に近いので、ド迫力の花火を見ることが出来ます。

もちろん会場のアナウンスまでしっかり聞こえますよ。

 

小学校の駐車場を利用することが出来るので、

車で行っても大丈夫ですよ。

 

小学校のグラウンドで見ることが出来るので

比較的広々と花火を見ることができます。

 

周囲に高い建物はないのですが、学校の木が邪魔をして

見えにくいところがあります。

 

注意してくださいね!!

 

ひとつ残念なのが小学校は解放されていないため、

トイレが近くにありません。

 

トイレを済ませてから行くようにしましょう。

 

こちらはとっても人気のスポットになります。

近所の人なども集まって混雑します。

 

当日は午前中から場所取りをしている人もいます。

こちらに行くときは早めに行動することをおすすめしますよ。

 

片貝バイパス

 

片貝バイパスは大会当日の臨時の駐車場になっています。

普通の道路の片側1車線を駐車場としています。

 

およそ700台の車が駐車することが出来ます。

 

そこから会場の浅原神社が近いので花火大会を見ることが出来るのです。

 

近いところからは徒歩10分ほどで会場につきますが

逆に遠いところですと徒歩30分ほどかかってしまいます。

 

近い場所を確保するには早い時間に行くことをおすすめしますよ。

夕方近くには満車になりますので注意してくださいね。

 

そして、もう一つ注意が必要なのは交通規制です。

片貝バイパスは13時~23時まで一歩通行の規制がかかります。

 

規制が解除されるまではかなりの混雑になります。

混雑覚悟で行ける方におすすめのスポットとなりますよ!!

 

越路河川公園周辺

会場である浅原神社から約5キロほど離れた公園になります。

少し距離がありますので臨場感には欠けますが、

花火大会を静かに楽しみたいという方にはおすすめのスポットです。

 

敷地内が広く、芝生ですのでレジャーシートを敷いて

寝っ転がって観覧することもできますよ。

 

近くには越後橋があり、橋の上は少し高いところになるので

より花火大会を見るのにいいスポットになります。

 

芝生ですので虫が多いのがちょっと残念!!

虫除けスプレーや長袖の上着を羽織るなどの

虫対策が必要ですよ。

 

長岡南越路スマートIC付近

 

こちらは会場である浅原神社から4キロほど離れた

ETC専用の高速道路出口付近です。

 

少し距離がありますが十分に花火大会を満喫することが出来ます。

 

車で来る方が多く使用するインターチェンジで、

花火大会が終了するとシャレにならないほどの

大混雑になります。

 

ここで観覧していると混雑する前に帰ることが出来るので、

混雑回避にはもってこいのスポットになりますよ。

 

その他、会場周辺は農道や田んぼがたくさんあります。

そこから見ていることも出来ますのよ。

 

片貝まつり花火大会はトイレがあまりないのがデメリットです。

花火大会に向かう前にトイレを済ませてから向かうようにしてくださいね。

 

片貝まつり花火大会の屋台は出店される?場所や時間は?

 

片貝まつり花火大会屋台は出店されます。

出店場所は

神社境内、参道、神社入り繰りまでの市道です。

 

例年約200店の屋台が出店されますよ。

 

早いお店では15時くらいから開店しています。

ほとんどの屋台がオープンするのは16時くらいです。

 

閉店時間は花火大会終了時間!!

22時くらいになるとほとんどのお店が閉まってしまいます。

 

打ち上げ時間が近くなる19時くらいはとっても混み合っているので、

16時~17時くらいが屋台で買い物するおすすめの時間ですよ。

 

屋台営業時間

15時~花火大会終了まで

 

 

屋台の種類もいろいろ!!

 

焼きそば・お好み焼き・たこ焼き・フライドポテト

かき氷・チョコバナナ・べっこう飴・リンゴ飴

 

などの定番のメニューはもちろん

 

新潟名物のポッポ焼きちゃんとありますよ。

写真

 

黒糖の甘さと香ばしい香りでとっても美味しいですよ。

新潟に来たら絶対に食べたい人気のご当地フード!!

おすすめですよ。

 

 

片貝まつり花火大会の見どころ

片貝まつり花火大会は越後三大花火のひとつとして有名です。

・川の長岡

・山の片貝

・海の柏崎

 

一般的に花火大会は海や川などの水辺で開催されます。

しかし、片貝まつり花火大会は山で打ち上がります。

全国的にも珍しい花火大会です。

 

そして打上げ時間が長いことでも有名です。

開催時間は19時30~22時20分と

3時間も花火が打ち上がっているのです。

見ごたえありますよね!!

 

 

もちろん、最大の見どころは世界最大の【四尺玉】です。

四尺玉は直径120cm、重さはなんと420Kg!!

地上880mまで打ち上がり、夜空に開花したときの大きさは

直径800mにもなるんです。

 

四尺玉は両日ともに22時ころに打ち上げられ、

花火大会のフィナーレを飾ります。

 

四尺玉の奉納は、1日目は地元の企業によるもので

2日目は町民より新成人の門出を祝うために寄附されます。

 

体験したことの無い爆音が鳴り響いたと思うと

花火の火の粉が降り注いできます。

 

想像絶するド迫力です!!

迫力に圧倒されること間違いなしですよ!!

 

是非一度体験してみて下さいね。

 

 

片貝まつり花火大会は奉納花火です。

個人で花火を奉納することが出来ます。

 

個人の名前とコメントをアナウンスしてから

花火が打ち上るのです。

 

他では体験することの無い花火大会です。

 

 

同級生スターマイン

片貝中学校の卒業生が

20歳(成人)、33歳、42歳、50歳、60歳(還暦)になると

お金を出し合って≪大スターマイン≫を打ち上げます。

 

本当に特大なのでお見逃しなく!!

 

 

片貝まつり花火大会は夜だけではありません!!

9月10日13時~14時には

「真昼の三尺玉」が打ち上がります。

お見逃しなく(*^_^*)

 

片貝まつり花火大会は雨天時はどうなるの?基本日程をご紹介

正式名称 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火(片貝まつり)

開催日 毎年9月第2土曜日と前日金曜日の曜日

2024年9月13日(金)と9月14日(土)

打ち上げ場所 片貝町浅原神社

打ち上げ時間 19時30分~22時20分

真昼の三尺玉 9月13日 13時~14時

悪天候時 雨天決行(雨天でも打ち上げられます。)

※台風等により風速10m以上で警戒が発令されている等の悪天候時は

翌日に順延となります。

順延の場合は14日~15日の開催となります。

奉納花火の打ち上げ順に変更はありません。

桟敷席のチケットはスライドして利用可能となります。

13日チケット→14日チケットへ変更

14日チケット→15日チケットへ変更

打ち上げ数 15000発(2日間で)

四尺玉打ち上げ 22時(2日共に)

有料席 ・桟敷席(予約)

1日券 20000円

2日通し券 33000円

・神社境内(当日発売)

屋台 浅原神社周辺 約200店

片貝物産お土産販売所で花火番付、オリジナル商品を販売

 

まとめ

片貝まつり花火大会の花火は奉納花火なんです。

 

成人祝い、還暦祝い、結婚祝い、出産祝い、家内安全、健康祈願

などとして花火を打ち上げるのです。

 

個人で花火を打ち上げることが出来るのが最大の特徴ですよね。

 

お祝いのコメントと共に打ち上がる花火を堪能しましょう!!

 

 

また、片貝まつり花火大会は越後三大花火のひとつとして有名です。

15000発の花火が2日間で打ち上がります。

 

世界最大の四尺玉も打ち上がります。

圧倒的な迫力に魅了されますよ。

 

花火好きにはおすすめの花火大会です。

片貝まつり花火大会を楽しんでくださいね(*^_^*)

タイトルとURLをコピーしました